2023年12月発行 No.133 / 記事執筆:宮岡
納品予定表とは
患者様の次回アポイントをとる際に、依頼した技工物がいつ届くかがわからないと困ると思います。
いつ納品されるかがパッとわかる表にしたのが納品予定表です。
製作補綴物と本数ごとに、今日発送したら最短でいつ届くかがわかるようになっています。
納品予定表の種類
当社からの発送はクロネコヤマト便を使用しています。
納品予定表は、発送日の「翌日到着エリア用」と「翌々日到着エリア用」の2種類を用意しています。
「発送日の翌日AM納品」と「発送日の翌日PM納品」の地域は、翌日到着エリア用
「発送日の翌々日納品」の地域は、翌々日到着エリア用の納品予定表をご覧ください。
納品予定表の見かた
❶ 発送日の確認
赤枠で囲われた「医院様発送日」を確認して下さい。
医院様発送日とは、宅配業者に集荷に来てもらった日(営業所やポストに出した日)になります。
❷ 補綴物・製作本数の確認
次に、製作補綴物と製作本数を確認します。
基本的には「その他補綴物」を見れば大丈夫です。
高度な色調調整が必要な「タイザンS / メタルボンドS」のみ、2日ほど多く日数がかかります。
❸ お届け日の確認
❶と❷が交差した場所の数字が「最短ご納品日」です。
(例)
12月12日にパールクラウン3本ブリッジを発送した場合、最短ご納品日は”19日”となります
■ お届け時間
ご納品時間 | |
---|---|
午後 | 青森県、秋田県、山形県、和歌山県 |
午前 | 上記以外 |
ルールさえ覚えてしまえば納品日は簡単に導き出せます
製作日数は決まっているので、赤枠の部分さえわかれば納品日は導き出せます。
例えば、「翌日到着エリア」で製作日数が4日の場合、土曜・日曜・祝日をのぞいて”5日後”のご納品となります。
納品予定表はどこで手に入る?
納品予定表は、毎月の御請求書に同封して発送しています。
また、当サイトからも、閲覧・印刷・ダウンロードが可能です。
下記のリンク先をブックマークしていただければ、納品予定表が見当たらないといった場合に便利かもしれません。